*
社会福祉法人 長浜市社会福祉協議会
文字サイズ小中大*
日赤長浜市地区
共同募金
お問い合わせ・アクセス
リンク
トップページ
事業計画・予算
事業報告・決算
善意銀行
行事予定 イベントカレンダー
*
*
社協ってなに?
地域のふくし
ボランティア
福祉教育
くらしの相談
貸出
介護サービス
施設の紹介
広報紙「しゃきょうだより」
伊香の里
苦情解決制度
当サイトにはPDF形式のファイルが含まれています。回覧・印刷には、Adobe Readerが必要です。
お使いのコンピュータにAdobe Readerがインストールされていない場合は、バナーをクリックしてダウンロードしてください。
ダウンロード
地域のふくし

− 西浅井地区社会福祉協議会(西浅井ふくしの会) −

〜合言葉は「西浅井に住んでよかった、今後も住み続けたい!」〜

西浅井地区の概要

会長、副会長 写真   西浅井ふくしの会では、住民が力を合わせて地域の福祉課題に取り組むことのできる環境の形成を目指しています。
  また、小さな地域の中でお互いが助け合える力を高めあい、だれもが「西浅井に住んでよかった、今後も住み続けたい」と感じられる福祉のまちづくりを目指しています。

〜活動の「3つの柱」〜

1.福祉教育・啓発活動(まなぶ)
  地域の住民が社会福祉への関心を持ち、理解をひろげ、福祉活動に参加する気持ちを高められるように、学習や啓発活動を行っています。
2.福祉問題発見活動(みつける)
  地域の福祉問題を発見・把握する活動を行っています。
3.ふれあい・交流活動(ふれあう)
  地域住民同士がふれあい、交流する活動を通して、つながりや地域での居場所をつくるための活動を行っています。
写真

西浅井ふくしの会とは・・・

  • いつからあるの?
    平成22年3月27日に設立し活動を始めています。
  • 誰がしているの?
    自治会長さん、民生委員・児童委員さん、各種団体、ボランティアの方が役員、そして、4つの部会に分かれて事業を展開しています。
  • 財源はどうしているの?
    住民のみなさんからいただいている会費(¥620円/年)、地域の方からの寄付金、長浜市社会福祉協議会からの補助金などを財源に事業を実施しています。

事業実施の流れ

まずは、各事業を担当している部会を開催し、計画、打合せを行います。
  写真
事業は、担当している部会やボランティアの方とともに実施します。
 
写真 写真
写真 写真
事業終了後は次回に向けた検討を行い、新たな計画へとつなげます。
  写真

西浅井ふくしの会事業内容

<地域福祉・高齢者部会> <子ども福祉部会>
    • ふれあいいきいきサロン支援事業
    • 世代間交流事業
    • ひとり暮らし高齢者のつどい
    • ひとり暮らし高齢者・寝たきり高齢者
      友愛訪問支援事業
    • 敬老のつどい
  • 児童クラブ「フレンズ」
  • 子ども見守り支援事業
  • 子育て支援事業
<しょうがい者・研修部会> <広報啓発事業>
  • しょうがい者実態調査
  • 手をつなぐ育成会支援
  • 理事・運営委員研修
  • 広報紙「そよかぜ」の発行
写真

お問い合わせ

西浅井福祉ステーション内(西浅井センター内)
西浅井ふくしの会事務局
〒529-0701 長浜市西浅井町塩津浜1795番地
 TEL:0749-88-8181 FAX:0749-88-8100
*
Copyright (C) 2010 Nagahama city Council of Social Welfare. All Rights Reserved.